O2O(Offline to Online)について!!
- お知らせ
020(Offline to Online)とは、インターネット(オンライン)上での活動を実店舗(オフライン)に活かすことを言います。オンラインとオフラインの双方での活動が連携・融合されることも含めて考えられています。
この手法自体は以前からよく使われてきたものですが、スマートフォンとSNS(Social Networking Service)が普及したことで、この「O2O」という言葉がさらにクローズアップされているようです。
SNSは口コミ効果が高く、波及的に伝達して多くの人が瞬時に情報共有できるコミュニケーションツールであり、スマートフォン利用者の大多数に使われています。スマホにはGPS機能(全地球測位システム)が搭載されており、手軽に位置情報を確認できます。その特徴を利用して、スマホの位置情報に基づいて利用者のニーズに合った情報を提供し、来店に結び付けようという試みです。
[symple_box color=”blue” text_align=”left” width=”100%” float=”none”]
大手家電量販店の実店舗誘導への取組み
[/symple_box]
1.他店との価格保証等の価格面での取組
2.取り置きサービスのような実店舗と通販サイトとの連携
3.店舗と通販サイト間のポイントの相互利用もしくは移動 など
が挙げられるようです。
[symple_box color=”blue” text_align=”left” width=”100%” float=”none”]
書店の取組み
[/symple_box]
1.店内公衆無線LANを通じて店頭にある本の電子版を、その場で自社サイトにて購入可能とする
2.通販サイトと実店舗とのポイントを共有可能とする取組 など
が進められているようです。
また、オンラインクーポンによる実店舗への誘導や、GPS情報と地図情報を組み合わせた店舗検索などが挙げられ、活用事例を抜粋してみました。
・オンライン上での需要喚起を目的としたGoogleマップ活用
・最も効果が高いタイミングを逃さず、オンライン上で販促を実施
・Google検索への露出最大化、店舗への誘導力強化を同時に実現
・店舗検索システムを導入し、ユーザビリティを向上
・オンライン上での需要喚起を目的としたGoogleマップ活用
・最も効果が高いタイミングを逃さず、オンライン上で販促を実施
・Google検索への露出最大化、店舗への誘導力強化を同時に実現
このように、各社ともホームページ、インターネット、ECサイト、SNS、などのネットを活用して、実際の店舗との融合を加速しています。「ネットとリアルとの融合」がますます加速しそうですね!!